2011年03月14日
3月14日 「節電に協力を」
11日に起きた大地震
私は盛岡で被災しました
無事です
ライフラインも全て復旧しました。
どこかで節電してくれているから今こうしていられるんだよなって思う。
今度は自分の番
今やってる節電
結果、あまり変わらないような事もあるけどスルーで)
待機電力0(いる部屋以外)
寝てる間の電子機器の充電はしない
携帯の充電はパソコンで行う(なぜかPCバッテリー残量に変化が無いため)
ウォームビズ
携帯は常に少消費電力モード
必要のないメールはしない
チェーンメールは無視
ストリーミング配信は利用しない
電気を使う家事(炊事、洗濯等)はそれが集中する時間帯には行わない
特に炊飯の時間に気をつける
料理は一つのコンロで行う
電子レンジはなるべく使わない
お湯は使わない(給湯器を利用しない。うちの家は節水=節電)
みなさんはどんなことをしてますか??
何かあったら教えてください!
私は盛岡で被災しました
無事です
ライフラインも全て復旧しました。
どこかで節電してくれているから今こうしていられるんだよなって思う。
今度は自分の番
今やってる節電
結果、あまり変わらないような事もあるけどスルーで)
待機電力0(いる部屋以外)
寝てる間の電子機器の充電はしない
携帯の充電はパソコンで行う(なぜかPCバッテリー残量に変化が無いため)
ウォームビズ
携帯は常に少消費電力モード
必要のないメールはしない
チェーンメールは無視
ストリーミング配信は利用しない
電気を使う家事(炊事、洗濯等)はそれが集中する時間帯には行わない
特に炊飯の時間に気をつける
料理は一つのコンロで行う
電子レンジはなるべく使わない
お湯は使わない(給湯器を利用しない。うちの家は節水=節電)
みなさんはどんなことをしてますか??
何かあったら教えてください!
comment:(2)
2011年03月09日
3月9日 「別れの宣告」
今週末で私のクラスの担任が離職するらしい
それを今日知らされました・・・
うちの担任、今までに出会ったことがないような先生でした
しっかりしてくれ!っていう意味で。
1年間お世話になりました・・・
あの人がいないと学校がつまらないじゃないか
他の先生たちもきっとつまらないじゃないか
旅に出るらしい
あの人はいつも突然だ
「今日は午前授業です」
「月曜日は午前授業にします」
まぁ、感謝してます。
あと2日。
それを今日知らされました・・・
うちの担任、今までに出会ったことがないような先生でした
しっかりしてくれ!っていう意味で。
1年間お世話になりました・・・
あの人がいないと学校がつまらないじゃないか
他の先生たちもきっとつまらないじゃないか
旅に出るらしい
あの人はいつも突然だ
「今日は午前授業です」
「月曜日は午前授業にします」
まぁ、感謝してます。
あと2日。
2011年03月07日
3月7日 「MOS試験」
今日はMOS(Microsoft Office Specialist)試験でした
Excel2007の受験です^^
Excelは中学校からやってきたものだからわかる!
合格しました★
満点は逃しましたが、高得点で合格できてよかったです^^
明日は卒業式があるため学校が休み。
1日休めるって久しぶり
何をして過ごそうかねω`)
去年12月
Excel2007の受験です^^
Excelは中学校からやってきたものだからわかる!
合格しました★
満点は逃しましたが、高得点で合格できてよかったです^^
明日は卒業式があるため学校が休み。
1日休めるって久しぶり
何をして過ごそうかねω`)
去年12月
comment:(1)