2011年09月15日
Jyobi Fes2011
今週末の日曜日、9月18日は
うちの専門学校の学園祭があります。
今年は大通りを貸しきって?のとても大規模な学園祭です。
変な企画ばかりです。
岩手盛岡に来る機会があればどうぞー
姉妹校からペットたちもやってきます^ω^♪
雨天時は未定)
うちの専門学校の学園祭があります。
今年は大通りを貸しきって?のとても大規模な学園祭です。
変な企画ばかりです。
岩手盛岡に来る機会があればどうぞー
姉妹校からペットたちもやってきます^ω^♪
雨天時は未定)
comment:(0)
2011年08月05日
さんさ踊りでした。
8月1日~8月4日 さんさ踊りがありました。
初日と3日目はインターネット中継で、2日目と最終日は現地で楽しみました^ω^
一応、さんさ踊り会場↓

さんさ踊りと同時に、我が一戸町ではちょうちん祭りも↓

何年かぶりに夏を満喫したなぁと。
comment:(0)
2011年05月04日
Google Chrome関連で
編集長さんが「閲覧用に!」とオススメしていらっしゃるブラウザ「Google Chrome」
今日は、それがベースになってるこれ↓を紹介します

RockMeltさんです。無料です)
利用にはFacebookの登録が必要ですが…
TwitterやFacebookをよく利用する方にはなかなか便利な機能が満載なブラウザになっております^ω^
更によくチェックするブログ・ニュースの更新を通知してくれたりω-)★
私はRockMeltで全部済ませています^ω^
-------------------------------------------
ダウンロードはこちら→ http://www.rockmelt.com/
Downroad Beta2から)
-------------------------------------------
comment:(1)
2011年03月14日
3月14日 「節電に協力を」
11日に起きた大地震
私は盛岡で被災しました
無事です
ライフラインも全て復旧しました。
どこかで節電してくれているから今こうしていられるんだよなって思う。
今度は自分の番
今やってる節電
結果、あまり変わらないような事もあるけどスルーで)
待機電力0(いる部屋以外)
寝てる間の電子機器の充電はしない
携帯の充電はパソコンで行う(なぜかPCバッテリー残量に変化が無いため)
ウォームビズ
携帯は常に少消費電力モード
必要のないメールはしない
チェーンメールは無視
ストリーミング配信は利用しない
電気を使う家事(炊事、洗濯等)はそれが集中する時間帯には行わない
特に炊飯の時間に気をつける
料理は一つのコンロで行う
電子レンジはなるべく使わない
お湯は使わない(給湯器を利用しない。うちの家は節水=節電)
みなさんはどんなことをしてますか??
何かあったら教えてください!
私は盛岡で被災しました
無事です
ライフラインも全て復旧しました。
どこかで節電してくれているから今こうしていられるんだよなって思う。
今度は自分の番
今やってる節電
結果、あまり変わらないような事もあるけどスルーで)
待機電力0(いる部屋以外)
寝てる間の電子機器の充電はしない
携帯の充電はパソコンで行う(なぜかPCバッテリー残量に変化が無いため)
ウォームビズ
携帯は常に少消費電力モード
必要のないメールはしない
チェーンメールは無視
ストリーミング配信は利用しない
電気を使う家事(炊事、洗濯等)はそれが集中する時間帯には行わない
特に炊飯の時間に気をつける
料理は一つのコンロで行う
電子レンジはなるべく使わない
お湯は使わない(給湯器を利用しない。うちの家は節水=節電)
みなさんはどんなことをしてますか??
何かあったら教えてください!
comment:(2)
2011年03月09日
3月9日 「別れの宣告」
今週末で私のクラスの担任が離職するらしい
それを今日知らされました・・・
うちの担任、今までに出会ったことがないような先生でした
しっかりしてくれ!っていう意味で。
1年間お世話になりました・・・
あの人がいないと学校がつまらないじゃないか
他の先生たちもきっとつまらないじゃないか
旅に出るらしい
あの人はいつも突然だ
「今日は午前授業です」
「月曜日は午前授業にします」
まぁ、感謝してます。
あと2日。
それを今日知らされました・・・
うちの担任、今までに出会ったことがないような先生でした
しっかりしてくれ!っていう意味で。
1年間お世話になりました・・・
あの人がいないと学校がつまらないじゃないか
他の先生たちもきっとつまらないじゃないか
旅に出るらしい
あの人はいつも突然だ
「今日は午前授業です」
「月曜日は午前授業にします」
まぁ、感謝してます。
あと2日。
2011年03月07日
3月7日 「MOS試験」
今日はMOS(Microsoft Office Specialist)試験でした
Excel2007の受験です^^
Excelは中学校からやってきたものだからわかる!
合格しました★
満点は逃しましたが、高得点で合格できてよかったです^^
明日は卒業式があるため学校が休み。
1日休めるって久しぶり
何をして過ごそうかねω`)
去年12月
Excel2007の受験です^^
Excelは中学校からやってきたものだからわかる!
合格しました★
満点は逃しましたが、高得点で合格できてよかったです^^
明日は卒業式があるため学校が休み。
1日休めるって久しぶり
何をして過ごそうかねω`)
去年12月
comment:(1)
2011年03月06日
3月6日 日
久しぶりな更新
明日は学校でMOS(Microsoft Office Specialist)の試験があります^^
私はExcelを受験
今のところ、模擬試験では合格点を取れているので大丈夫だろう!
今月は他にもCCENTに再挑戦する予定です
今度は合格したい。
雨の日曜日。
雨が好きです
久しぶりだなぁ・・・
家の近く 2月
comment:(1)
2011年02月27日
2月27日 「昭和20年代」
今日実家の物置を調べていたところ昭和20年代あたりの新聞を発見
浄法寺の校長先生が停職とか
児童にグラマーな体型が増えてきたとか
変わった記事が多かったω-)
歴史がわかる写真を添付
調べてみたところ 写真の盛岡市長さんは昭和29年からの人らしい

さて今週はCCENTって資格試験
ネットワークエンジニアの登竜門である資格の一歩手前の資格です^^
模擬試験では8割取れているから大丈夫だろう!
浄法寺の校長先生が停職とか
児童にグラマーな体型が増えてきたとか
変わった記事が多かったω-)
歴史がわかる写真を添付
調べてみたところ 写真の盛岡市長さんは昭和29年からの人らしい
さて今週はCCENTって資格試験
ネットワークエンジニアの登竜門である資格の一歩手前の資格です^^
模擬試験では8割取れているから大丈夫だろう!
2011年02月24日
2月24日 木
今日はとても暖かかったですね^^
夜でも風が生温い・・・
もう春がすぐそこまで近づいてきているんですね
明日は平年並みの気温に戻るそうです
3月2日 CCENTという資格を受けます
今のところ模擬試験では8割取れていますが本番はどうだろうか
来月は他にもMOS(Excel)の試験
再来月は応用情報技術者試験・・・忙しいですω`
3月5日,6日は八戸でコナモン博覧会というイベントがあります
私がアルバイトで働いている店が出店するので行ってきます
まだ詳細がわからん・・・
我が町の駅前
夜でも風が生温い・・・
もう春がすぐそこまで近づいてきているんですね
明日は平年並みの気温に戻るそうです
3月2日 CCENTという資格を受けます
今のところ模擬試験では8割取れていますが本番はどうだろうか
来月は他にもMOS(Excel)の試験
再来月は応用情報技術者試験・・・忙しいですω`
3月5日,6日は八戸でコナモン博覧会というイベントがあります
私がアルバイトで働いている店が出店するので行ってきます
まだ詳細がわからん・・・
我が町の駅前
2011年02月22日
2月22日「講演会」
今日は教育会館で
IATアナウンサーの藤原規衣さん
メガネの松田 社長 松田陽二さん
この二方の講演会がありました。
藤原さんは綺麗でした・・・
松田さんがあんなキャラクターだとは・・・
■IATアナウンサー 藤原さん
・学生時代にしておくこと
・選ばれる履歴書の書き方
・面接は"等身大の自分"で
■メガネの松田 松田社長
・コミュニケーション力の付け方
・面接必勝法
これからの就職活動にさっそく役立てたいと思った!
最近暖かくなってきましたね^^
学校の教室が暑い・・・
生徒60人ってことと4階だってこともあるのだがω=
バイト先の猫たち
IATアナウンサーの藤原規衣さん
メガネの松田 社長 松田陽二さん
この二方の講演会がありました。
藤原さんは綺麗でした・・・
松田さんがあんなキャラクターだとは・・・
■IATアナウンサー 藤原さん
・学生時代にしておくこと
・選ばれる履歴書の書き方
・面接は"等身大の自分"で
■メガネの松田 松田社長
・コミュニケーション力の付け方
・面接必勝法
これからの就職活動にさっそく役立てたいと思った!
最近暖かくなってきましたね^^
学校の教室が暑い・・・
生徒60人ってことと4階だってこともあるのだがω=
バイト先の猫たち
2011年02月20日
2月20日 日
今日はC言語プログラミング能力認定試験ということで休日登校。
3級なので問題は簡単なものでしたー
でも復習不足だった気がしてます・・・;;
暖かくなってきましたね^^
嬉しい事だが春と夏が嫌いです
暑いのが苦手です
秋と冬は快適
私が住んでいる町のからあげ屋さんの猫さんです。
2011年02月19日
2月19日 土
雨と雪がすごかったですねω`)
雪がすごいと電車が停まってしまう・・・
今年ももう10カ月しか無い
就職活動をしなくては
早く行きたい企業を見つけたいです
ネットワークエンジニアの勉強をしているのでその仕事をしようかと思っています
花粉症の時期ですね
毎年花粉症で苦しめられているんですが 今年はまだ大丈夫なようだ・・・
なんでだろか
周りにはもう辛そうな人がたくさんいるのだが
このまま時期が終わってくれればいいなぁ
野良黒ねこさん
雪がすごいと電車が停まってしまう・・・
今年ももう10カ月しか無い
就職活動をしなくては
早く行きたい企業を見つけたいです
ネットワークエンジニアの勉強をしているのでその仕事をしようかと思っています
花粉症の時期ですね
毎年花粉症で苦しめられているんですが 今年はまだ大丈夫なようだ・・・
なんでだろか
周りにはもう辛そうな人がたくさんいるのだが
このまま時期が終わってくれればいいなぁ
野良黒ねこさん
2011年02月16日
IGRは暑いと思います。
水曜日だけは明るい時間に帰ることができるのです。
「久しぶりに夕陽を浴びながら帰れるー」と友人と話しながら帰ってきましたー
来週からは18時下校なのだ・・・
真っ暗ですな・・・
寒くなったり暖かくなったり
よくわからない日が続きますな
体調崩さないように気をつけましょう^^
この猫さんは高校の通学路の方
comment:(2)